ご葬儀の流れ
ここでは、通夜・告別式を行う一般的な葬儀の流れを、お亡くなりから葬儀終了まで、
喪主・遺族として準備しなければならないことを併せてご紹介します。
ご自宅もしくは、安置室(霊安室)までご搬送をします。
その際に、 ご遺体の搬送には「死亡診断書」の携行が義務付けられていますので必ず病院よりお受け取りください。
故人さまを清潔な布団に寝かせ、ご遺体を「北枕」といって頭を北にして仏間か座敷にご安置します。
枕飾りは弊社で設置します。
ご葬家とのお話し合いの上、葬儀内容の詳細を打ち合わせします。
- 喪主の確認
- 寺院など宗教者への連絡
- 葬儀の会場
- 日時
などを決めていただきます。
ご不明な点やご不安なことがあれば、お気軽にご相談ください。
納棺の儀式は、ご遺族または親族への重要な場面になります。
通夜式の前にご親族にお集まりいただいて、故人さまの「旅支度」に立ち会います。
納棺の儀式として故人さまの最後のお世話を、ご遺族皆さまに厳粛な気持ちで執り行っていただきます。
通夜式の前にご親族にお集まりいただいて、故人さまの「旅支度」に立ち会います。
納棺の儀式として故人さまの最後のお世話を、ご遺族皆さまに厳粛な気持ちで執り行っていただきます。
- 旅支度の装束にお着替えします。(※宗派によって異なります。)
- 故人さまへ持たせたい物をお棺に納めます。
ご遺族や故人さまと親しかった人たちが、故人さまとの別れを惜しみながら、一緒に過ごす最期の時間です。
式場となる場所が決まり次第、弊社スタッフが祭壇まわりから受付備品、ご案内に至るまで全力でサポートいたします。
また閉式をした後に、通夜振る舞いのお席で会葬者の方々とお食事する場合もございます。
式場となる場所が決まり次第、弊社スタッフが祭壇まわりから受付備品、ご案内に至るまで全力でサポートいたします。
また閉式をした後に、通夜振る舞いのお席で会葬者の方々とお食事する場合もございます。
ご葬儀を行い、故人様と最期のお別れをします。弊社スタッフが式進行など務めさせていただきます。
お別れの儀が終了したところで、喪主より参列者の皆さまへ御礼の挨拶をします。
その後、火葬場へ向けて出棺となります。 事前に親族を中心に故人に同行する人数や車両を決めておきましょう。
お別れの儀が終了したところで、喪主より参列者の皆さまへ御礼の挨拶をします。
その後、火葬場へ向けて出棺となります。 事前に親族を中心に故人に同行する人数や車両を決めておきましょう。
棺を霊柩車にお運びいただき、火葬場へと向かいます。火葬場についたら、故人さまとの最後の対面をした後、喪主からご遺族・親族と関係が深い順に焼香し、納めの式を行います。火葬後、近親者によりお骨上げの儀式が行われます。
故人がなくなった日から数えて7日目に行う法要です。しかし最近のご葬家様によっては、遠隔地から訪れる親戚などに配慮して、葬儀のあったその日に初七日をされる方が多くなっています。
儀式終了後、ご自宅に後飾り祭壇の設置にお伺いします。
お花、お供え物等はご親族と一緒にご自宅までお運びいたします。
葬儀後の手続き等ご不明な点がございましたら、なんなりとご質問ください。
お花、お供え物等はご親族と一緒にご自宅までお運びいたします。
葬儀後の手続き等ご不明な点がございましたら、なんなりとご質問ください。